演奏会のお知らせ

2021年3月7日(日)開演14:00
アートフリーダム・ブラスバンド第13回定期演奏会
会場:横浜市南公会堂
(市営地下鉄「阪東橋」徒歩約8分)
(曲目)
・オリエント急行(P.スパーク)
・チェコ・ポルカ(J.シュトラウス)
・映画「007死ぬのは奴らだ」テーマ(P.マッカートニー&L.マッカートニー)
Soprano Cornet Solo:早坂光博
・レディ・スチュワート・エア(P.グレイアム)
・ザ・ラスト・アーメン(P.グレイアム)
・ジョイ・ピース・アンド・ハピネス(R.フィリップス)
・ショウほど素敵な商売はない~「アニーよ銃をとれ」より(I.バーリン)~
・トゥナイト~「ウエストサイド物語」より~(L.バーンスタイン)
・ミュージカル「オペラ座の怪人」より(A.L.ウェバー)
(アンコール)
・アイ・ドリーム・ア・ドリーム~「レ・ミゼラブル」より~(C.M.シェーンベルグ)
・上を向いて歩こう~2020年の世界のために~(中村八大 編曲:金子敦則)
*私が常任指揮者・音楽監督を務めるブリティッシュスタイルの金管バンドの第13回定期演奏会ですが、コロナによる非常事態宣言中ということもあり、残念ながら、無観客での演奏会となりました。ですが、期間限定で演奏会の模様を配信することになりました。メンバーの熱い演奏を是非!お聴き頂ければと思います。
アートフリーダム・ブラスバンド第13回定期演奏会/
ご報告
【祝!合格】
昨年末、私のこのHPを見て、都内にある明星学園高等学校に通う高校2年生、八島捷君が、
音大受験前提のレッスン希望のメールをくれました。このHPを立ち上げて初めての生徒さんでした。
その八島君が、この度、めでたく、希望していた大阪芸術大学音楽学科演奏学部管弦打コースへの
合格が決まりました!おめでとう!!
そこで、良い機会なので、彼に私のレッスンの感想を聞かせてもらうことにしました。
もし、レッスンを考えていらっしゃる方は、参考にしてみてはいかがでしょうか。

『金子先生に教わるようになったのは高校2年の冬です。
音大を目指そうとしてレッスンをお願いしたのですが、やはりスタートも
遅いし、過去にやっていたと言っても基礎すら忘れている状態。
こんな大変な状況の私に先生は丁寧に基礎からガッチリ教えてくれました。
アドバイスも分かりやすくて言われた通りに意識してやるとすぐに結果が
出ます。
1番は日に日に上達していく様が自分自身で実感できるということです。
おかげで3年の夏休みの段階で進学先を決めることができました。
先生の力なしでは決して成しえないことでした。感謝しています。』
ごあいさつ
この度、東北地方太平洋沖地震により
被害に遭われた地域の皆様におかれましては、
心よりお見舞い申しあげますとともに
一日も早い復旧をお祈り申し上げます。
私共にもなにか出来ることはないかと考え
微力ではありますが、まずはチャリティーコンサートを
開催させていただきました。
これからも、出来ることから実行し
皆様と一緒に協力したいと思っております。

演奏会のお知らせ

2021年3月7日(日)開演14:00
アートフリーダム・ブラスバンド第13回定期演奏会
会場:横浜市南公会堂
(市営地下鉄「阪東橋」徒歩約8分)
(曲目)
・オリエント急行(P.スパーク)
・チェコ・ポルカ(J.シュトラウス)
・映画「007死ぬのは奴らだ」テーマ(P.マッカートニー&L.マッカートニー)
Soprano Cornet Solo:早坂光博
・レディ・スチュワート・エア(P.グレイアム)
・ザ・ラスト・アーメン(P.グレイアム)
・ジョイ・ピース・アンド・ハピネス(R.フィリップス)
・ショウほど素敵な商売はない~「アニーよ銃をとれ」より(I.バーリン)~
・トゥナイト~「ウエストサイド物語」より~(L.バーンスタイン)
・ミュージカル「オペラ座の怪人」より(A.L.ウェバー)
(アンコール)
・アイ・ドリーム・ア・ドリーム~「レ・ミゼラブル」より~(C.M.シェーンベルグ)
・上を向いて歩こう~2020年の世界のために~(中村八大 編曲:金子敦則)
*私が常任指揮者・音楽監督を務めるブリティッシュスタイルの金管バンドの第13回定期演奏会ですが、コロナによる非常事態宣言中ということもあり、残念ながら、無観客での演奏会となりました。ですが、期間限定で演奏会の模様を配信することになりました。メンバーの熱い演奏を是非!お聴き頂ければと思います。
ご報告
【祝!合格】
昨年末、私のこのHPを見て、都内にある明星学園高等学校に通う高校2年生、八島捷君が、
音大受験前提のレッスン希望のメールをくれました。このHPを立ち上げて初めての生徒さんでした。
その八島君が、この度、めでたく、希望していた大阪芸術大学音楽学科演奏学部管弦打コースへの
合格が決まりました!おめでとう!!
そこで、良い機会なので、彼に私のレッスンの感想を聞かせてもらうことにしました。
もし、レッスンを考えていらっしゃる方は、参考にしてみてはいかがでしょうか。
![]() |
『金子先生に教わるようになったのは高校2年の冬です。 音大を目指そうとしてレッスンをお願いしたのですが、やはりスタートも 遅いし、過去にやっていたと言っても基礎すら忘れている状態。 こんな大変な状況の私に先生は丁寧に基礎からガッチリ教えてくれました。 アドバイスも分かりやすくて言われた通りに意識してやるとすぐに結果が 出ます。 1番は日に日に上達していく様が自分自身で実感できるということです。 おかげで3年の夏休みの段階で進学先を決めることができました。 先生の力なしでは決して成しえないことでした。感謝しています。』 |
ごあいさつ
|
![]() |